
自宅PCのマウスが壊れた。
一回クリックしただけなのに2回高速にクリックしたように動作する。マウスの設定で直るものではなく、どうやらマウス自体が故障したらしい。
暫定でCiscoからもらったワイヤレスマウスを使用している。
これはELECOMのM-D13URというマウスにCiscoロゴが付いているだけだが、実はこのマウス、モバイルPCを持ち歩く際に大変便利。ワイヤレスというのは勿論だが、可変式であるため、形を変形させてスマートに持ち運べる。
おまけにホイール部にはタッチパネルを採用している為、斬新である。
よく周りから、それなに?へーマウスなんだーっと驚かれる。
しかし、マウスもここまでくれば"マウス"と呼ぶのはどうなんだ?っと思ってしまう。ワイヤレスで尻尾はないし、体はネズミとは言えない形をしている。
0 件のコメント:
コメントを投稿